エアコンには『最大配管長さ』があります

エアコンを設置する際に、お家の条件や環境によって、

室内機と室外機の設置位置が遠くなってしまう場合があります。

そうなると、室内機と室外機をつなぐエアコン用配管も長くなってしまいます。

その場合、注意が必要なのが、エアコンに設置されている最大配管長です。

 

最大配管長について

 

家庭用エアコンの場合、メーカーや機種によって変わりますが、(最大配管長さ)が設定されています。

チャージレスで概ね13m〜15mほどです。

チャージレスというのは、冷媒を追加充填しなくても良い長さの最大値です。

この最大配管長を超えて設置するような場合は、

追加する1mあたりに必要な冷媒量をメーカーに問い合わせ冷媒を追加充填する必要があります。

余談ですが、店舗やオフィスなどで使われる業務用エアコンなどは、家庭用エアコンに比べて

最大配管長がとても長く設定されています。(30mなど)

 

例えば、一般的な2階建住宅の2階に室内機、1階に室外機を設置する場合、

1階の地面までの長さは約6m弱です。

そこから室外機を設置する場所までの残りの配管長さは、(チャージレス)約7m〜9mの範囲内

ということになります。

一般住宅の場合、大抵は最大配管長以内で施工できる事が多いですが、

隠蔽配管のように、壁や天井の中を曲がりくねって配管する場合は注意が必要です。

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

このブログが少しでもあなたの参考になり後悔しないエアコン選びをお手伝いできるなら幸せです。